トルコのアイスクリームの楽しさ!
羽田空港第2ターミナルのトルコ料理レストラン(ファスト・フード)ミセス・イスタンブール。今回はぜひ、びよ〜んと伸びるトルコ・アイスを食べたいと思ってやって来ました。この日もやっぱりおじさんしかいない。 「トルコ・アイスく…
羽田空港第2ターミナルのトルコ料理レストラン(ファスト・フード)ミセス・イスタンブール。今回はぜひ、びよ〜んと伸びるトルコ・アイスを食べたいと思ってやって来ました。この日もやっぱりおじさんしかいない。 「トルコ・アイスく…
プレミアムメンバーの特典 ANAのプレミアムメンバーになると「手荷物受け取りの優先」として、預けた荷物が早く出てくるそうなので、試してみました。 ANAグループ運航便、およびスター アライアンス加盟航空会社をご利用の際、…
東京メトロ・JCB・ANAのカード、ソラチカカードを使って1年間で216,000マイルを貯めるために、たくさん貯まってしかも楽しいのがモニターに応募することです。食べてアンケートに答えるだけで、マイルが貯まります。
この方法は2018年3月31日まで ポイントサイトから東京メトロへの移行が2018年3月31日までとなりました。ですので、ここで説明しているポイントサイトを使った「ソラチカルート」は、2018年3月31日までです。 マイ…
約1ヶ月ぶりの空旅です。(知ってる人には旧聞ですが)ANAのプレミアムクラスのお菓子が替わってました。 今まではレーマン*1の「フォンダンビスキュイ」というくちどけのいいチョコレートで、これもとても美味しかったんです。 …
SINタッチ…初の海外タッチ SINタッチはANAのSFC修行者やJALのJGC修行者の間では、とても人気のあるフライトで、シンガポールまでの往復フライトを指します。私も一度はSINタッチしてみたいと思って、運賃を調べて…
ANAのダイヤモンド会員のサービスを受けられるのは、条件を獲得した翌年の4月から1年間なのですが、条件を獲得すると事前サービスと称してステータスカードが届きます。ほとんどのサービスが受けられるのですが、事前サービスでは受…
ANAの「ダイヤモンドサービス」ステータスカードが届きました。書留ではなくて普通の「ゆうメール」で。表には「重要なお知らせがございます。」裏には「今すぐご開封ください。」 はいはい、ただいま、開けますね。 封筒の中には…
4月14日に発生した平成28年熊本地震による災害に対して、ANAが義援マイルの募集を行っています。ANAのプレスリリースによると、 義援金の寄付 熊本県を通じて被災者の方々の支援に役立てるべく300万円を寄付します。 マ…
全国共通お食事券「ジェフグルメカード」は全国35,000店舗で使用できる商品券。クレジットカード決済ができないファストフード店でもマイルが貯まります。