ユナイテッド航空でANAのアップグレードポイントが使える
ANAのアップグレードポイントがユナイテッド航空で使えるようになりました ANAからのお知らせ 2016年5月10日より、ユナイテッド航空運航便の座席アップグレードに片道(1区間)4アップグレードポイントよりご利用いた…
ANAのアップグレードポイントがユナイテッド航空で使えるようになりました ANAからのお知らせ 2016年5月10日より、ユナイテッド航空運航便の座席アップグレードに片道(1区間)4アップグレードポイントよりご利用いた…
ANAセレクションはお得? ANAから【ANAプレミアムセレクション4周年記念】の案内が来ていました。 ANAセレクションは、マイルを直接(ANAオススメの)商品に交換できるサービスです。 特典航空券と比べるとお得…
封筒を開けるとこんなパッケージに入ってた。 ご案内の文章には このたびはANAスーパーフライヤーズにご入会いただきまして誠に有難うございます。 早速ではございますが、ご入会記念のオリジナルネームタグが出来上がりましたので…
2016年6月号の「ダイヤモンド・ザイ」に紹介されているのは、世界一周航空券を買って格安でフライトする方法です。ファーストクラスで約95万円、ビジネスクラスで約65万円、エコノミーで約33万円と格安!夢が広がりますね。ANAのマイルを使ったタダでの世界一周もできます。
2016年4月2日(土) ANAのダイヤモンド事前サービス会員として(サイトで)登録されたのが4月2日。その日にANAのサイトから申込書の請求をしました。別に、わざわざ申し込みしなくてもSFCの申込書はステイタスカードと…
ANAのダイヤモンド会員のサービスを受けられるのは、条件を獲得した翌年の4月から1年間なのですが、条件を獲得すると事前サービスと称してステータスカードが届きます。ほとんどのサービスが受けられるのですが、事前サービスでは受…
ANAの「ダイヤモンドサービス」ステータスカードが届きました。書留ではなくて普通の「ゆうメール」で。表には「重要なお知らせがございます。」裏には「今すぐご開封ください。」 はいはい、ただいま、開けますね。 封筒の中には…
4月14日に発生した平成28年熊本地震による災害に対して、ANAが義援マイルの募集を行っています。ANAのプレスリリースによると、 義援金の寄付 熊本県を通じて被災者の方々の支援に役立てるべく300万円を寄付します。 マ…
1月から3月にANAのプレミアムステイタスに到達した人にとって、事前サービスの多くは4月中旬にプレミアム会員カードが届いてからのスタートなのですが、幾つかのサービスは4月2日から受けることができます。4月以…
ANAのマイル集計は午前0時に締めて、3時頃に行われるようです。というのも、その頃になってやっと(楽しみに待っていた)ダイヤモンドサービスの画面に切り替わったから。私の場合は3月はじめに10万プレミアムポイントに達したの…