フライトログ
フライトログという言葉を知ったのは、羽田から那覇まで飛んでいる時にたまたま隣りに座った女性とお話をしていた時でした。その女性がノートをCAに手渡して、何やらお願いをしていました。後で訊くと、「フライトログブック」というもので、飛行の記録を書いてもらうものだとのこと。ネットで検索すると楽しみ方やマナーについて書かれていますね。
フライトログは、本来はパイロットが飛行時間を記録するものだそうです。そのためか、CAによっては、乗客によるフライトログブックを「サイン帳」と呼ぶこともあります。*1忙しい時には記入を断っていることも(高度を下げているときにCAがお断りとお詫び兼ねて、ノートの返却をされていました)あります。やはりプラスアルファの負担がかかるお願いには、ちょっと工夫をしてお願いをしようと思いました。
今回はフロリダのウォルト・ディズニー・ワールドへの旅でしたので、東京ディズニーランドで購入してミッキーたちにサインをしてもらっているサイン帳に記入してもらおうと思いました。
(東京ディズニーランドのミッキーのサイン)
広島−成田のフライト
サイン帳には、日付、発着空港、便名などできるだけ記入しておきます。
広島から成田へのIBEX便は、飛行時間も短いので申し訳ないと思いながら
「サインだけで結構ですのでご負担でなければお願いします。」
とお願いしたところ、
「私のサインでよろしいんですか?」
と快く引き受けてくださいました。
サイン帳に記入していただいただけでなく、IBEXの飛行機の絵葉書もいただきました。
成田−シカゴのフライト
成田からシカゴまでのフライトです。
ビジネスクラスに乗ったので、食事のサービスの時を含めていろいろとお話する時間があります。ウォルト・ディズニー・ワールドに行くこと、家族でビジネスクラスを利用するのは初めてであることなどを伝えながら、サインをお願いしました。
ミッキーと同じノートにサインできるなんて光栄です!
と、にっこり微笑みながら引き受けてくださいました。
サイン帳だけでなく、私たちがどんな飲み物や食事を楽しんだかを全て記録していただいていて、(これって最初に考えなければ記録できませんよね。特に飲み物は。あとで考えてすごいと思いました。)メニューに記入されています。とても良い記念になりました。
ちなみに、全員、洋食の肉料理でした。
それだけでなく、フライト・ルートまで、地図を貼って記入してくださっています。
ウォルト・ディズニー・ワールド
キャビンアテンダントからサインを貰ったことを、ウォルト・ディズニー・ワールドのミッキーたちにも自慢しなくちゃ。ということで、エプコットのガーデングリルでミッキーたちにもサインをもらいます。
(ウォルト・ディズニー・ワールドのミッキーのサイン)
ワシントンD.C.‐成田のフライト
帰りのフライトでもサインをお願いしました。ウォルト・ディズニー・ワールドに行ってきたことをお話したので、ミッキーとミニーのイラストを書いてくださってます。かわいい!
成田−広島のフライト
今回も飛行時間が短いにもかかわらず、サインをしてくださいました。
感謝の輪
お礼の葉書を書きました。どうせだったらフロリダのディズニー・プリンセスを送ろうということで、こんな感じの絵葉書を買って送りました。
すると、ANAのCS推進部長から、どんなおもてなしに対してお礼を書いたかを含めた具体的な内容が書かれたお礼状が届きました。さすが、と思いました。次回もやっぱりANAで家族旅行に行きたいと思っちゃいますね。
楽しい旅は楽しいコミュニケーションがあってのもの。そんなことを実感する素敵な思い出です。
ANAの国際線のビジネスクラスに乗るために、マイルを使った特典航空券やアップグレードがお勧めです。マイルを貯めるには「ソラチカルート」で貯めます。その秘訣はこちらです。
こちらもどうぞ
ウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)への必須の準備をまとめました。
*1:フライトログブックは、飛行時間を記録するものなのに、着陸前に返却しなければ一連のサービス提供に支障がありそうなので、厳密な飛行時間は記入できそうにありません。
Lilyさん、ブックマークをありがとうございます。
とてもいい記念で、我が家でもANAの評判は最高潮です。
Lilyさんがお持ちの良い印象についてのお話も、また聞かせてくださいね。
突然のコメントで失礼致します!
ご一緒した沖縄便で隣の席でCAさんにログ帳をお願いし、その後、何度か沖縄便でお目にかかったものです。色々ANAのブログを読んでいた以前からもしや?と思っておりましたがこの記事を拝見して、やはりと思い、コメントさせて頂きました。
お元気に色々と空の旅を楽しまれているご様子、羨ましいです!私はつい先日、プラチナ継続になりました。また、お目にかかって楽しいお話をお聞きできたらと思っております。来年のご予定等、支障にない範囲でお知らせくだされば幸いです。
みゅうさん、こんにちは。
そうです。この記事はミュウさんから教えていただいたお話がきっかけでした。
このあとの予定は仕事で国内線に乗る以外は、年内はシェムリアップまで行きたいと思っていますが、年明けになるかもしれません。
よろしければTwitterで連絡を取りましょう。右上のサイドバーに私のアカウントが表示されています。
みゅうさん、プラチナ継続おめでとうございます。
素敵なお話ですね。フロリダって楽しそうなところですね。私、2年ほど前に仕事でフロリダに行きました。ジャクソンビル空港からホテルまでのタクシーでぼったくられたこと、歴史大寒波で気温マイナス10度になったこと、エコノミーで身体がカチコチに凝ったこと、2泊4日の弾丸出張で観光ゼロだったこと、この頃はマイルを貯めるという思考が無く全て捨てたこと、等々パッとしない思い出だらけです笑
スターの付け方を今知りました汗
いつも有難うございます!
ドクターMさん、コメントをありがとうございます。私にとってはフロリダ=夢と魔法の国&スコールと雷雨(夏に行ったことしかないので)なんですが、気温がマイナスになることもあるんですね。
ディズニーワールドの他にユニバーサルスタジオなどいろんなテーマパークも楽しいようですので、フロリダのイメージを塗り替えてはいかがですか?私も夏以外に、ディズニーワールド以外にも行きたいです。