フロリダのウォルト・ディズニー・ワールドをめいっぱい楽しむために読んでおきたいガイド

 

世界最大の夢と魔法の国、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート

フロリダのウォルト・ディズニー・ワールドは山の手線の内側の約1.5倍の規模を誇る世界最大のテーマパークです。4つのテーマパーク、2つのウォーターパーク、ショッピングエリアがあり、全部見て回るにはかなりの日数が必要です。そんなフロリダのウォルト・ディズニー・ワールドを攻略するために、あらかじめ知っておきたい情報が詰まったガイドを選びました。ウォルト・ディズニー・ワールドへの計画をたてるときの参考にして下さい。
f:id:conofelice:20160807095116p:plain
マジックキングダム:Disney Festival of Fantasy Parade

日本語による情報はあまり多くない

フロリダのウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)の日本語による情報はあまり多くありません。フロリダまでは遠いと思っているひとが多いためでしょうか。フロリダをぐっと近くする方法は後で述べますが、ガイドブックは惨憺たる状況です。(2016年の秋には改訂版が続々と出されて改善されました。)ネットでは日本語による充実した紹介サイトもあります。英語ではオフィシャルガイドブックをはじめいろいろあります。では、押さえておきたい順に紹介します。

R16 地球の歩き方 テーマパークin オーランド〈☆☆☆〉

R16 地球の歩き方 リゾートスタイル テーマパークinオーランド 2016~2017 (地球の歩き方リゾートスタイル)

R16 地球の歩き方 リゾートスタイル テーマパークinオーランド 2016~2017 (地球の歩き方リゾートスタイル)

  • 作者: 地球の歩き方編集室
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
  • 発売日: 2016/08/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る

概要

待望の改定版です。サイズは20.8 x 14.8 x 1.4 cmから21 x 14.8 x 1.4 cmに少し大きくなりました。でもコンパクトです。持ち歩けます。ウォルト・ディズニー・ワールドに関する記載は全体の半分より少し多くなりました。全体的によくまとまっているので、最初に読むのであればこれか次の「るるぶ」です。実は、フロリダのお土産用のぬいぐるみって、東京と比べてあまり可愛くないんですよね。なので、「おすすめおみやげ大公開」はありがたい企画です。

使い方

まずは、この本か「るるぶ」で概要を掴むといいと思います。また、パーク内で持ち歩くに便利な大きさです。特に、レストランは日本人の嗜好にあうかどうかが重要なので、日本人向けのガイドブックはありがたいですね。モデルコースも参考になります。(元気が余っている人向けですが。)

るるぶウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート in フロリダ〈☆☆☆〉

るるぶウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート in フロリダ (るるぶ情報版海外)

るるぶウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート in フロリダ (るるぶ情報版海外)

概要

3年ぶりの改定です。サイズは25.8 x 21 x 0.9 cmなのでコンパクトではありません。ただ、読んでいて楽しいので最初に読むガイドのオススメのひとつです。この本はウォルト・ディズニー・ワールドだけの紹介(ユニバーサルスタジオはない)なので、WDWしか行かない人にとってはメリットです。(余分なページを持ち歩かなくて済むので。)

優れている点は、紹介がパーク内のエリアごとに分かれていること。例えばマジック・キングダムのイメインストリードUSAのようにエリアの名前が大きく書かれています。エリアの名前を覚えておくと、実際にパークに行った時に迷わなくて済みます。

日本人の好みに合ったレストランを中心に紹介している点もグッドです。(食事。。。口にあわないことが多くて困るんですよね。)ウォーターパークの紹介が少ないのはちょっと不満です。でも、ホテル(リゾート)の紹介ページにプールの写真が多いのは素晴らしいです。アメリカのガイドブックを含めて、ホテルのプールのカラー写真はるるぶが一番多いのではないかしら。

使い方

地球の歩き方と同様に、パークに行く前にひと通り読んで全体像を掴みましょう。レストランもまずはここから選ぶといいですね。おまけで「園内パーフェクトMAP」が付いていていますが、地図としてはあまり役に立ちませんのでパークでマップをもらいましょう。チップスが載っているので読むのは面白いです。

持ち運びには微妙なサイズです。持ち運びを考えると地球の歩き方ですね。

tdrnavi〈☆☆☆〉

tdrnavi.jp

概要

フロリダのウォルト・ディズニー・ワールドだけではなく、ディズニー・クルーズ・ラインを含めた世界にディズニーリゾートの攻略法からアトラクションやレストラン、ホテルまでを紹介するサイトです。ここの「ウォルト・ディズニー・ワールド 攻略ガイド」を参考にしてください。そもそも、(これはディズニー・リゾートに限らずどんな観光地でもそうですが)レストランやアトラクションの好みは人それぞれなので、個人のブログは役に立ちません。ここのレストラン・アトラクションの口コミランキングを参考にして下さい。ランキングの順位が上であれば、良いというわけではありません。コメントに書かれている嗜好が自分と合うかどうかで参考にして下さい。

使い方

「おすすめランキング」「攻略ガイド&まとめ」ともに最新の情報が満載です。「攻略ガイド&まとめ」の関連する箇所(例えば個人手配旅行だったら「ウォルトディズニーワールドの個人手配・準備マニュアル」)を押さえておきます。
傾向としては、家族連れよりも、個人&小グループでの口コミが多いように思います。

ウォルト・ディズニー・ワールド公式サイト〈☆☆☆〉

https://disneyworld.disney.go.comdisneyworld.disney.go.com

概要

ホテルの予約、レストランの予約、パークチケットの購入、ファストパス+の取得、メモリーメイカーの購入等全ての予約をここで行います。操作方法は「tdrnavi」を参照して下さい。

使い方

基本的な予約はここのPCサイトで行うとわかりやすいでしょう。
スマートホンサイトもあります。ファストパス+は予約の時点で1日3件まで取得できるのですが、当日に使いきったときに新たに予約できます。パークにいながらその新規予約をこのサイトから行います。

Birnbaum’s 2017 Walt Disney World〈☆☆〉

Birnbaum's 2017 Walt Disney World: The Official Guide (Birnbaum Guides)

Birnbaum’s 2017 Walt Disney World: The Official Guide (Birnbaum Guides)

概要

オフィシャルガイドブックです。英語ですが、写真も豊富でわかりやすいです。毎年改定されているので、情報も最新です。(リンクは2017年版にしておきました。)サイズは大きい(12.9 x 2.9 x 19.8 cm)ので、持ち歩きにはちょっと向きません。(それが星2つの理由です。)パーク間の移動手段もよくまとめられているので、できれば一読しておいたほうがいいと思います。

使い方

アトラクションやレストランのオススメランキングもあります。でも、tdrnaviのランキングのほうが自分には合っていました。やはり、日本人は日本人向けがいいのでしょうか。とはいえ、ガイドブックの閲覧性の良さがありますので、(パークで持ち歩きませんが)ホテルまでは持参しています。

The Unofficial Guide to Walt Disney World〈☆☆〉

The Unofficial Guide to Walt Disney World 2017 (The Unofficial Guides)

The Unofficial Guide to Walt Disney World 2017 (The Unofficial Guides)

概要

こちらも毎年改定されていますが、写真がなく、まるで辞書のようなガイドブックです。サイズは堂々の13 x 4.1 x 21.6 cmで持ち歩けません。
アンオフィシャルと謳うようにディープな情報があります。

使い方

読み物としては、面白いです。いろんなランキングがあります。ホテルのルームクオリティランキングとかプールランキングとかフィットネスセンターランキングとか。

The Complete Walt Disney World〈☆〉

The Complete Walt Disney World 2016

The Complete Walt Disney World 2016

概要

写真は豊富でサイズはコンパクト(13.7 x 1.8 x 21.3 cm)なのですが、解説が薄くて物足りないです。おすすめしません。

まとめ

  1. 「R16 地球の歩き方 テーマパークinオーランド」でウォルト・ディズニー・ワールドの概要をつかむ
  2. 攻略方法を「tdrnavi」で研究
  3. ウォルト・ディズニー・ワールド公式サイトで予約
  4. 「R16 地球の歩き方 テーマパークinオーランド」でパーク内で調べる

また、パーク内ではオフィシャルのガイドマップとスケジュール(Times Guide)が配布されていますので、必ずゲットしましょう。
f:id:conofelice:20160807135956p:plain
マジックキングダム:Move It! Shake It! Dance & Play It! Street Party
ジュディが早々に登場!

フロリダへは快適なビジネスクラスで行きましょう

フロリダのウォルト・ディズニー・ワールドはオーランド国際空港が最寄りの空港です。日本からはオーランドへの直行便がないため、東京から、シカゴ、ワシントンD.C.、ヒューストンなどの主要都市を経由してオーランドまで16時間~18時間程度かかります。行くだけでも疲れちゃいそうですが、ビジネスクラスにすると空の旅がグンと楽しいものになります。夏休みのハイシーズンにANAの特典航空券でこの東京−オーランド間をビジネスクラスで往復するために必要なマイル数は1人9万マイルです。1年間に20万マイル以上を貯めることができますので、夫婦で貯めれば年間40万マイル以上が貯まり、4人家族で必要な36万マイルはかるくクリアできます。世界最大の夢と魔法の国は、目の前にあります。
その方法はこちら。
www.conofelice.com

 

 

こちらもどうぞ

ウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)への必須の準備をまとめました。

1 個のコメント

  • コメントを残す