機内でのくつろぎの必需品
機内でくつろぐための必需品にスリッパがあります。プレミアムシートやビジネスクラス、ファーストクラスにはスリッパが用意されていますが、吸水性なので、これでトイレにいくのは躊躇します。使い捨てなのも、エコを考えると気になるところ。
愛用のスリッパがあると、一緒に旅する感覚で愛着がいっそうわきます。修行にも一緒に行けます。
スリッパひとつで機内の快適さは変わります。どんなスリッパが快適なのでしょうか。
リゾート向け
リゾート向けに飛行機に乗るときはカバンも大きいので、少しくらいかさばるスリッパでも平気です。
なので、愛用は無印良品の「ラバースポンジサンダル」。税込み1500円。
程よいクッション性があって、履いていて気持ちが良いです。カカトも高いので機内のトイレにも不安がありません。洗えますしね。
ホテルでの室内履きやプールにもこのサンダルでいけるので、とても幅広く使えます。(買ったばかりのときに写真を撮りました。)
人気のため品切れ続出でしたが、今は手に入るようです。
www.muji.net
サイズ:XS(22.5~23.0cm)、S(23.5~24.0cm)、M(24.5~25.0cm)、L(25.5~26.0cm)、XL(26.5~27.0cm)
カラー:オフホワイト、ブラック
ビジネス向け
ビジネスで搭乗するときは、ビジネスバックに入れたいので、携帯性を優先しています。また、水拭きできることも繰り返し使う上では大切ですね。
なので、「MOONROOMの携帯スリッパ」です。1,390円です。
(これも新品の写真です。)

メンズ携帯スリッパ水拭きOKで28cmまで対応 (メンズ, ブラック)
- 出版社/メーカー: MOONROOM
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
浦には滑り止めが付いています。
収納用の袋が付いています。
まとめ
スリッパの選定基準
- 汚れても洗えること
- リゾートは用途の広さ、ビジネスは携帯性
- 手頃な価格
いつかマイ・スリッパ談義ができるといいなと思ってます。
スリッパ図鑑
ANA 国内線プレミアムシート
ANA 国際線ビジネスクラス
JAL 国内線ファーストクラス
JAL 国際線ビジネスクラス
ANAとJALでタグの付ける位置(左右)が違いますね。
どれも靴べらが付いてます。
昨日買い物に行った時に、真似して無印のスリッパを買ってきました。試着してみたら意外とふわふわというか履き心地が良くて驚きましました。旅先でも使えそうなので良い買い物ができました。でも自分は絶対に汚くしてしまうので黒にしました。白かわいいですね〜本当は白が欲しかったです。
これからも真似させてください。
けいとさん、ありがとうございます。
黒もオシャレでいいですよね!
このムジのサンダルは、とっても人気なのでまた手に入りにくくなるんじゃないかと思ってます。
真似だなんてとんでもないです。こちらこそ、とっても嬉しいです。楽しさが広がるのが一番の幸せです。\(^o^)/