ANAセレクションはお得?
ANAから【ANAプレミアムセレクション4周年記念】の案内が来ていました。
ANAセレクションは、マイルを直接(ANAオススメの)商品に交換できるサービスです。
特典航空券と比べるとお得度はかなり低いのですが、「ANAショッピング」と比べるとチョットだけお得です。
おいしそうな山形県のさくらんぼだと、ANAセレクションは(ANAショッピングより)1,600マイルお得です。*1この差は消費税分でしょうか。ポイント制において、景品交換は不課税となってます。ちなみに、どうでもいい話ですが、この画像、傾いてませんか?きっと錯覚です。さくらんぼの箱が斜めっているので、それに釣られるのでしょう。私も釣られました。Photoshopで修正しようかと思いました。
ANAプレミアムセレクション
さて、お得感のなさそうなANAセレクションですが、プレミアムメンバー限定のグッズやサービスもあるんですね。庶民の私にはその価値がわからないのですが…
厳選された「こだわりの商品」として
30万マイルのこんなのとか…
12万マイルのこんなのとか…
があります。
厳選された「特別な体験」として
100万マイルの こんなのとか…
5万5千マイルの こんなのとか…
が、あります。こちらは、今回はANAプレミアムメンバーだけでスタジオ1室を貸し切り、講師1人を独占してレッスンを受けられます。これは他にはないサービスのようですね。
限定品のStarWars Tシャツ
おぉっと思ったのがこのTシャツ。他では手に入らない。7千マイル。
7千マイルだと東京−大阪間の特典航空券よりも高いんですよね〜。
東京からの特典航空券(レギュラーシーズン) | 必要マイル |
秋田、庄内、仙台、新潟、大島、八丈島、富山、小松、能登、名古屋、大阪 | 6,000 |
(上記・下記以外の往復同区間旅程) | 7,500 |
沖縄 | 9,000 |
石垣 | 10,000 |
限定商法の強力さ
カリスマ・マーケッターの神田昌典さんの「仕事のヒント」にも「『限定』は、強力な爆弾なみの効果」とあります。
【「限定」の効果】「仕事のヒント」4
キーワード:
「限定」は、強力な爆弾なみの効果がある。
爆弾だからこそ、注意して使わなければならない。
解説:
「あなたに限りまして・・」「選ばれました!」というのは、
反応率をあげたいときの常套手段。効果は高い。
でも効果的だからこそ、お客をだまして、購入させるのは絶対タブーだよ。
「プレミアムメンバーしか買えない」とか「今しか買えない」とか言われると、ついついお財布のヒモがゆるむワタシ。
いやいや、7000マイルは、
- ANAショッピングだと7,000円
- スカイコインで5万マイル以上を交換した場合*2だと8,4000〜11,900円分(ステータスによる。)
やっぱりTシャツとしては高いですよね。と自分に言い聞かせてます。何度も。
コメントを残す