楽しくたくさん貯まるモニター
東京メトロ・JCB・ANAのカード、ソラチカカードを使って1年間で216,000マイルを貯めるために、たくさん貯まってしかも楽しいのがモニターに応募することです。モニターにはいろんなタイプがありますが、主には食事、商品購入、体験です。では、実際の食事モニターを取り上げます。
モニターに応募
まずは、ポイントサイトで、モニターに応募します。今回はポイントタウンを紹介していますが、地方在住者には案件が少ないのでミステリーショッピングリサーチのほうが案件が多くてお勧めです。
◯トップ画面から「おでかけで貯める」→「モニターで貯める」をクリックして「店舗モニター」を表示します。
◯地域を選んで参加したいモニターを表示します。
◯お目当ての店舗を選びます。
◯これでよければ、「応募へ進む」で進みます。
◯「応募事前確認事項」をよく読んで、自分でもモニターに参加できそうだと思ったら、画面の下にある「応募」ボタンをクリックします。
例えば、条件に「2人以上」というのもあるので、一人で出張中にはムリだったりします。
当選したかどうかすぐに分かります。当選したら、期限内に来店します。
来店する
実際に訪れたのは「串かつ田中」さんで、店長の醸し出す雰囲気もとても良く、楽しくおいしく食事をいただきました。
支払いを済ませてレシートを貰います。ほとんどの場合はレシートが必要なので、ポイントが獲得できるまでちゃんと取っておきます。
ポイント獲得を確認する
1日程度で、「ポイントを獲得したよ」のメールが送られてきます。
今回は、30%をポイントとして還元する案件でしたので、24,100ポイント(1,084マイル相当)がゲット出来ました。羽田から沖縄まで922マイル*1ですから、それを上回るマイルを、美味しい串かつとハイボールを楽しみながら得ることができました。
まとめ
- モニターは楽しくマイルが貯められる*2
- マイルを効率的に貯めるにはソラチカルート
- モニターを探すには、ポイントサイトから
コメントを残す