知らないと損をする!モニターに応募して食事やショッピングを楽しみながらマイルをためよう!

楽しくたくさん貯まるモニター

 東京メトロ・JCB・ANAのカード、ソラチカカードを使って1年間で216,000マイルを貯めるために、たくさん貯まってしかも楽しいのがモニターに応募することです。モニターにはいろんなタイプがありますが、主には食事、商品購入、体験です。では、実際の食事モニターを取り上げます。

モニターに応募

まずは、ポイントサイトで、モニターに応募します。今回はポイントタウンを紹介していますが、地方在住者には案件が少ないのでミステリーショッピングリサーチのほうが案件が多くてお勧めです。

◯トップ画面から「おでかけで貯める」→「モニターで貯める」をクリックして「店舗モニター」を表示します。

◯地域を選んで参加したいモニターを表示します。
f:id:conofelice:20160426055927p:plain
◯お目当ての店舗を選びます。
f:id:conofelice:20160426055924p:plain

◯これでよければ、「応募へ進む」で進みます。
f:id:conofelice:20160426055922p:plain

◯「応募事前確認事項」をよく読んで、自分でもモニターに参加できそうだと思ったら、画面の下にある「応募」ボタンをクリックします。

例えば、条件に「2人以上」というのもあるので、一人で出張中にはムリだったりします。
当選したかどうかすぐに分かります。当選したら、期限内に来店します。
f:id:conofelice:20160426060413p:image

来店する

実際に訪れたのは「串かつ田中」さんで、店長の醸し出す雰囲気もとても良く、楽しくおいしく食事をいただきました。
f:id:conofelice:20160424175455j:image

支払いを済ませてレシートを貰います。ほとんどの場合はレシートが必要なので、ポイントが獲得できるまでちゃんと取っておきます。

モニターとして報告する

ポイントタウンの「現在進行中のモニター」から、該当の案件に入ります。
やることは2つ。アンケートに答えること、レシートの写真をアップロードすることです。
f:id:conofelice:20160426062520p:image

ポイント獲得を確認する

1日程度で、「ポイントを獲得したよ」のメールが送られてきます。

今回は、30%をポイントとして還元する案件でしたので、24,100ポイント(1,084マイル相当)がゲット出来ました。羽田から沖縄まで922マイル*1ですから、それを上回るマイルを、美味しい串かつとハイボールを楽しみながら得ることができました。

まとめ

  • モニターは楽しくマイルが貯められる*2
  • マイルを効率的に貯めるにはソラチカルート
  • モニターを探すには、ポイントサイトから

モニターでマイルを獲得するためのおすすめポイントサイト

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

こちらもどうぞ

www.conofelice.com

www.conofelice.com

*1:特割・ANAゴールドカード

*2:クレジットカードやFX口座の申し込みがタコが自分の足を食べるような自己アフィリエイトであるのに対して、食事モニターは覆面調査として店舗のサービス改善の役割があるので、有益感があります。

コメントを残す