アニマルキングダム・ロッジのレストラン
アニマルキングダム・ロッジには全部で9つのダイニングがあります。
レストランが4つ、バー・ラウンジが5つです。(表の画像は公式サイトからです。)
![]() |
ボーマ | Boma – Flavors of Africa | テーブルサービス | ジャンボハウス |
![]() |
ジーコ | Jiko | テーブルサービス | ジャンボハウス |
![]() |
マーラ | The Mara | クイックサービス | ジャンボハウス |
![]() |
ビクトリアフォールス・ラウンジ | Victoria Falls Lounge | ラウンジ | ジャンボハウス |
![]() |
ケープタウン・ラウンジ&ワインバー | Cape Town Lounge and Wine Bar | ラウンジ | ジャンボハウス |
![]() |
ウズィマスプリングス・プールバー | Uzima Springs Pool Bar | プールサイド・バー | ジャンボハウス |
![]() |
サナア | Sanaa | テーブルサービス | キダニビレッジ |
![]() |
サナア・ラウンジ | Sanaa Lounge | ラウンジ | キダニビレッジ |
![]() |
マジ・プールバー | Maji Pool Bar | プールサイド・バー | キダニビレッジ |
レストラン4つの内、テーブルサービスが3つ、クイックサービスは1つしかありません。その唯一のクイックサービスがジャンボハウスにあるのです。
ここで、ピザやバーガーを食べましたが、10ドル程度でコストパフォーマンスは悪くありません。(WDWとしてですが。。。)クイックサービスなので、レストランのダイニングエリアで食べるのもよし、持って帰って部屋でゆっくりと食べるのもよし、ですね。
ジャンボハウスとキダニビレッジjは隣接しています。それぞれのロビーは、歩いて15分程度です。でも、経路は駐車場のそばを通るので、歩いて楽しいわけではありません。

なぜジャンボハウスにしたのか
ジャンボハウスにしたのは、クイックサービスのレストランがあるからです。テーブルサービスは、メニューを読み解かなくてはなりません。写真付きのメニューがあればいいのですが文字だけだとどんな料理なのかわからないことも多くて。特にアフリカの料理は。
あと、プールがジャンボハウスのほうが大きいというのもあります。
ジャンボハウスのウズィマスプリングス・プール(Uzima springs pool )11,000平方フィート、キダニビレッジのサマワティスプリングス・プール(Samawati Springs Pool)が 4,700平方フィートです。
もっとも、どちらのプールにも入れますが。
宿泊した部屋は、サバンナビューです。部屋のレベルでは以下のとおりです。下に行くに連れて値段が上がります。
- スタンダードビュー
- サバンナビュー
- クラブレベル
この記事では食事について書いているので、ここでもクラブレベルについて触れておきたいと思います。クラブレベルでは、他の多くの高級ホテルのように専用のラウンジがあります。ラウンジでは朝食や夕刻の軽食、アルコールを含むドリンクやデザートが無料で提供されます。朝食の気軽さを考えるとクラブレベルも選択肢の一つです。
私がクラブレベルを選ばなかったのは、部屋がサバンナビューとスタンダードビューがあって、予約の段階ではどちらになるかわからないと言われたからです。動物たちを部屋から眺めて楽しむのが、ここに泊まる大きな楽しみなので、それが保証されるサバンナビューにしました。
まとめ
朝は部屋でゆっくりしたいなというときに、クイックサービスは強い味方です。クイックサービスがどこにあるのかをあらかじめ調べておくのも、ホテル選びのポイントかも知れません。
こちらもどうぞ!
コメントを残す