クリスマスツリーの前の心温まるショー2018:香港ディズニーランド

マジカルトワイライトの雪がふる(A Magical Twilight Snowfall)

香港ディズニーランドのメインストリートUSAでは大きなクリスマスツリーが飾られています。その前で日暮から心温まるショーが行われます。

香港ディズニーランドのクリスマスイベントの期間は2018年11月15日~2019年1月1日です。

この日は6時15分からの開催でした。

ミッキー、ミニー、チップ&デールが登場します。

マジカルトワイライトの雪が降る マジカルトワイライトの雪が降る

すぐに続いてダッフィー、シェリーメイ、ステラ・ルー、クッキーが登場します。

マジカルトワイライトの雪が降る

広東語でクッキーが紹介されます。(たぶん。)

マジカルトワイライトの雪がふる

ショーは広東語で行われます。クリスマスソングの「Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! 」にあわせて踊ります。フランク・シナトラやディーン・マーチンの歌で有名ですね。

ランタンを持ったキャストもいます。

マジカルトワイライトの雪がふる マジカルトワイライトの雪がふる

シェリーメイ、ステラ・ルー、クッキー、ダッフィー、ミッキー、ミニー、ドナルド、チップ&デールが勢揃いですね。カメラではうまくとらえられていませんが、雪も降っています。

マジカルトワイライトの雪がふる 「ホリデーのお願いが叶う」 ツリーの点灯式

このあと、いったんツリーの灯りが消えます。

「ホリデーのお願いが叶う」 ツリーの点灯式(’A Holiday Wish-Come-True’ Tree Lighting Ceremony)

続いて6時30分からは、ツリーの点灯式でした。

そして4人のシンガーが登場して、ツリーに灯りがともります。

「ホリデーのお願いが叶う」 ツリーの点灯式 「ホリデーのお願いが叶う」 ツリーの点灯式 「ホリデーのお願いが叶う」 ツリーの点灯式

シンガーが歌い始めたのは「Have Yourself A Merry Little Christmas」で、映画「若草の頃」でジュディー・ガーランドが歌ったきょくですね。

「ホリデーのお願いが叶う」 ツリーの点灯式

続いて、「クリスマスらしくなってきた(It’s beginning to look a lot like Christmas)」が歌われます。やはり、生歌はいいですね。香港のクリスマスは寒くはないけれど、じんわりと温かい気持ちになります。

「ホリデーのお願いが叶う」 ツリーの点灯式

そして、「クリスマス・イブ(Christmas Eve)」。これは、セリーヌ・ディオンが歌った曲でした。

「ホリデーのお願いが叶う」 ツリーの点灯式

もう1曲、この曲のタイトルがちょっとわかりませんでした。

「ホリデーのお願いが叶う」 ツリーの点灯式

そして、最後の曲でクライマックスです。花火が上がります。

「ホリデーのお願いが叶う」 ツリーの点灯式

このショーは、キャラクターは登場しません。遠くから眺めてもステキなショーです。約7分です。

まとめと場所取り

ツリーからお城に向けて8列くらいまでが座り見です。白い線が引かれていてそれよりもお城側は立ち見です。この写真は、マジカルトワイライト開始30分前です。写真の下のほうに白い線が見えますが、これより後ろが立ち見です。座り見最前列を狙うには1時間前には行く必要がありそうです。立ち見最前列は30分前でもなんとかなりました。(混み具合にもよりますが。)

場所取り

歌は英語、キャラクターは広東語を話しますので、ショーの内容はよくわからなかったのですが、温かい香港で心温まる生歌が楽しめるとってもおすすめのショーです。家族やカップルで素敵なひとときをどうぞ!(注/私はボッチ旅でした(爆)

香港ディズニーランドを格安に120%楽しむ方法のまとめ!(随時更新)

2018-07-11

コメントを残す