お一人様にはちょっとつらいドラゴン・ウィンドのディナー!香港ディズニーランド

ドラゴン・ウィンド

ドラゴン・ウィンドはエクスプローラーズ・ロッジにあるレストランです。朝食とランチではキャラクター・ダイニングがブッフェスタイルで開催されているとても人気のレストランです。でも、ディナーはシグネチャー・ダイニングで食べたい料理を一つずつ注文するスタイルになります。ぐっとハードルが上がります。

宿泊がエクスプローラーズ・ロッジで、夜も遅く疲れていたので受付で「ブッフェではなくて本格的な中華料理だけれどいいか?」と訊かれながらそのまま入ってしまいました。

ドラゴン・ウィンドの時間

ディナー時のメニューの構成

予想通り重厚なメニューの登場です。

ドラゴン・ウィンドのメニュー

あ〜、やっぱりチャート・ルーム・カフェにすればよかったと後悔が頭をよぎります。チャート・ルーム・カフェは、リーズナブルなクイックサービスのレストラン。

でも、もう座ってしまったからには後戻りできません。眼の前にくるくる巻かれたナプキンがあります。

ナプキン

面白い形ですね。クリスタル・ロータスでもこうでした。これがレストラン中に置かれています。ちょっとしたアートな空間になってます。

くるくる巻かれたナプキン

他のテーブルを撮影して回っている場合ではありません。オーダーを決めなくては。

ちなみに、ディナーでは座ると「ジャスミン茶かウーロン茶のどちらにするか」と訊かれます。選んだお茶を持ってきてもらえますが、有料で25HKDです。XO醤(たぶん)も一緒に。お茶と薬味

食べ物だけのメニューで18ページに及んでいました。それぞれの内容を書くのは大変なので、どんな料理があるのかだけ書きます。

  • 花茶:38〜42HKD(1人あたり)
  • 季節限定料理:98〜208HKD
  • 前菜:78〜268HKD
  • べーべキューメニュー:168〜1,080HKD
    (1,080HKDは豚の丸焼き)
  • スープ:78〜108HKD
  • アワビとドライ・シーフード:128〜448HKD
  • 鍋焼き料理(カセロール):168〜388HKD
  • 活海鮮料理:時価
  • シーフード:298〜388HKD
  • ポーク&ビーフ:168〜208HKD
  • 家禽(チキンやダック):158〜228HKD
  • 野菜と豆腐類:138〜158HKD
  • ライス&ヌードル:88〜238HDK
  • 点心:68HKD
  • デザート点心:48〜268HKD
  • セットメニュー「雲彩 Vibrance」(2人以上):1人あたり438HKD
  • セットメニュー「龍翔 Dragon Fly」(4人以上):1人あたり418HKD
  • セットメニュー「軒逸 Peace」(4人以上):1人あたり368HKD

お一人様で食べました

キャストに相談して、お一人様向けのメニューをお勧めしてもらいました。

エビの白子、季節の野菜とキノコ和え:138HKD

ワンタン麺:88HKD

ワンタン麺

和牛と玉ねぎの肉団子:68HKD

合計で319HKD、マジックアクセス割引と税金をいれると271HKD(約3,800円)でした。ちょっともったいないかなと思いました。やはり、中華料理は2人以上で楽しみたいですね。

夜のドラゴン・ウィンド

グリーティングが行われているエリアも、

ドラゴン・ウィンドでのグリーティング

夜は静かです。

ドラゴン・ウィンド

ブッフェのエリアも夜はスタッフだけなので、静かです。

ブッフェエリア

2人以上のセットメニューを楽しんでみたいですね。

静かなドラゴン・ウィンド

香港ディズニーランドを格安に120%楽しむ方法のまとめ!(随時更新)

2018-07-11

コメントを残す