ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジのテーマ
ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジは、香港ディズニーランドの直営ホテルの一つです。ホテルのコンセプトは1920年代の冒険!若き日のインディ・ジョーンズが1910年代なのでそれより少し後、映画「魔宮の伝説」や「失われたアーク」の少し前の設定です。
エクスプローラーズ・ロッジのオープンは2017年4月30日。香港の3つの直営ホテルの中では一番新しいホテルです。
宿泊棟と庭園は4つのテーマで構成されています。アジア、オセアニア、アフリカ、南米です。

部屋
今回はアジア棟に宿泊しました。予約はスタンダード・ルームだったのですが、デラックス・ルームに無料アップグレードされました。
部屋のグレード | 所在 | ビュー | 優先入場証 |
スタンダード・ルーム | 1階 | 庭園または市街地 | 1枚 |
デラックス・ルーム | 2〜6階 | 庭園または市街地 | 1枚 |
プレミアム・ルーム | 7〜8階 | 庭園または市街地 | 1枚 |
シービュー・ルーム | 海 | 3枚 |
優先入場証は「時間指定なしのファストパス」のようなものです。香港ディズニーランドは空いているので、これがなくてもあまり待つことはありません。(春節などの繁忙期を除いては。)


部屋番号の札が、バッグに付けうようなタグになってます。
他の直営ホテルでもそうなのですが、ドアにミッキーフレンズの札が貼ってあります。でも要らないような。ホテルのコンセプトを貫いてほしいです。

部屋はアジアのテーマだからといって、他のテーマの部屋と作りは変わらないようです。

ベッドの頭部には、ミッキーとミニーの飾り。

洗面所です。アメニティが置いてあります。

シャンプー類は海外ディズニーの定番H2Oです。
歯ブラシなどが缶ケースの中に入っています。

シャワールームです。残念ながら洗い場はもちろんのこと、バスタブさえありません。これが唯一残念なことです。

大型の液晶テレビが設置されています。ディズニー・チャンネルはもちろん見ることができます。

1リットルのミネラルウォーターが2本置いてあります。

ウェルカムフルーツと瓶入りのミネラルウォーターです。

ドラゴンフルーツがこんな外観だということを、ここで初めて知りました。ブッフェで出てくるときはこん風に、白くてつぶつぶが入った至って清楚なフルーツですので、情熱的な外観をまとっているとは思わなかった。情熱的な衣装をまとっているけど、一皮むけば清楚な、でも甘くて美味しいフルーツです。

部屋からの眺め
部屋からの眺めです。ここからはアジア風庭園のハティ・ジュニア・ガーデンが見えます。ハティ・ジュニアはジャングル・ブックに登場する象の赤ちゃん。
このトピアリーがハティ・ジュニアです。アニメと同じように頭にフサフサとした髪の毛がありますね。

ルームキーはカード式です。チェックアウトのときに返却しなければなりませんが「アズ・ア・スーヴェニア」というと、同じ絵柄の記念のカードがもらえます。

まとめ
- ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジのテーマは1920年代の冒険。
- アジア、オセアニア、アフリカ、南米がテーマの庭園と宿泊棟がある。
- シャワールームにはバスタブや洗い場がない。
- ルームキーカードは、スーベニア用に交換してもらう。
コメントを残す