マジックアクセスメンバー限定!サマーパーティ!香港ディズニーランド

予約

香港ディズニーランドで2018年6月22日、23日、30日に開催されたマジックアクセス・ピクサーパル・サマー・パーティ(Magic Access Pixar Pals Summer Party)のイベントに行ってきました。マジックアクセスのプラチナとゴールドメンバーだけが参加できる、限定のパーティです。

マジックアクセスは香港ディズニーランドの年間パスポートです。

マジックアクセス(年間パスポート)はこんなにお得!香港ディズニー2019

2018-03-18

イベントの参加料は無料です。公式サイトからの申込みが必須ですが、3日間のうち、1日だけ参加ができます。

このイベントの主な内容は、限定グリーティングと限定のショー、そして簡単なパレードです。

リストバンドをゲット

リストバンドは(プラチナの場合ですが)、入園ゲートを一旦出て、指定の場所で引き換えをします。

ブルーのラインが入っている細長いテープ状のものがリストバンドです。紙で出来ていてイベント開始前は雨だったので、破れてしまわないか心配でしたが、そこそこ丈夫でした。

ガイドには地図が描かれていて、グリーティングやショーの場所がわかるようになっています。でも、時刻と内容は別に書かれているので、とてもわかりにくいです。

限定グリーティング

6箇所でグリーティングが行われました。かなりの人気で狙ったキャラクター目指して並ばないと、ラインカットにあってしまいます。キャラクターの人気度によっても異なりますが、30分間くらいは並ぶようになります。

フェアリーテール・フォレスト(4時30分~8時30分)

ここで会えるのは、ティンカーベル、プリンスミッキー、プリンスミニーです。ミッキーとミニーはペアではありません。それぞれバラバラで3箇所でのグリーティングでした。ミッキーとミニーは2018年4月に行われていた有料グリーティングと同じ衣装です。(有料グリーティングではペアでした。)

ディズニースターパス!マジックアクセス限定のグリーティング:香港ディズニーランド

2018-06-21

有料グリーティングで経験済みだったので、ミッキーのフィルハーマジック横に行きました。

ミッキーのフィルハーマジック横(4時30分~8時30分)

ここで会えるのは、「カール&ラッセル」と「フリック&アッタ姫」のペアが交互にグリーティングします。カールじいさんのほうが人気がありました。

私はフリックとアッタ姫とグリーティングしました。なかなか会えないですからね。フリックとアッタ姫にはサインが貰えなくて残念!

ファンタジーガーデン(4時30分~8時30分)

ここは、5箇所でグリーティングです。それぞれの組み合わせは次のとおりです。

  • ラプンツェル or メリダ
  • ヨロコビ or カナシミ
  • サリー or マイク
  • ムーラン&ムーシュー(ムーランだけもあり) or チップ&デール
  • レミー&エミール

ディズニーランド鉄道の列車が通るために踏切で待っている(笑)ムーラン。乗客に手を振っています。

私はチップ&デールとグリーティングしました。中華の服がかわいい!

 

コメット・カフェ(6時30分~8時30分)

ここは、Mr. インクレディブルかイラスティガールです。う〜ん、夫婦のペアでのグリーティングを期待していたんですが。

サインを求めると、なんと私の背中にサイン帳を置いて書いてくれました。

バレル・オブ・ファン(7時~8時)

ここはロッツォのグリーティングです。

イッツ・ア・スモールワールド(7時~8時)

夏ファッションのドナルドかグーフィーです。

最初はアロハシャツのドナルドです。グーフィーはサーファーの格好でした。

トイ・プレイタイム・ファン

7時と8時にトイ・ストーリーランドで開催でしたが、時間がなくて行けませんでした。

ホール・ニュー・ワールド~マジカル・ディズニー・ソングブック

8時30分からと9時30分からの開催です。私は2回とも観ました。4人のシンガーとダンサー、そしてキャラクターたちが繰り広げる歌とダンスを中心としたショーです。

香港ディズニーランド・マジックアクセス・サマーパーティの限定ショー!ホール・ニュー・ワールド:マジカル・ディズニー・ソングブック

2018-06-27

ピクサー・パル・プロセッション(10時)

陽気な音楽に併せて、ピクサーの仲間たちがトゥモローランドを踊りながら行進します。

登場するキャラクターは、ロッツォ、ジェシー、ウッディ、バズ。。。

Mr. インクレディブル、イラスティガール。。。

カールじいさん、ラッセル。。。

フリック。。。

レミー、エミール。。。

ヨロコビ、カナシミ。。。でした!

かなり緩めのウォーキングパレードです。

まとめ

限定グリーティングは、ペアグリーティングが少なかったのが残念でした。でも、イベントの中心がグリーティングとはさすがキャラグリ天国香港ですね!

何時にどのキャラクターが来るのかは、キャストに聞けば丁寧に教えてくれます。ただし、すごい人気なので目指すキャラクターは30分前に並ばないとグリーティングは難しそうでした。すぐにラインカットになっていたようです。

リストバンドと一緒にもらえるイベントガイドがとても見づらいので、なるべく早く引き換えに行ったほうがいいです。「時刻と場所」と「内容と場所」が別々に書かれているので、お目当てのキャラクターが何時からグリーティングを始めるのか、簡単には理解できません。

一緒させていただいた方に一覧を作ってもらって、それを写メさせてもらいました。とても助かりました。

こんな限定感があふれるイベントが無料なのは素晴らしいです。もちろん入園チケットは必要ですが、年間パスポートは参加者全員が持ってますから問題ないです。

年間パスポートの期限内に開かれるんだったら、もう一度行きたいです!

こちらもどうぞ!

香港ディズニーランドを格安に120%楽しむ方法のまとめ!(随時更新)

2018-07-11

コメントを残す