FOP2倍でクリスタルを狙う
以前にJGC修行をしてから1年と半年が経ちました。JGCの慢心からでしょうか、大きな勘違いをしてしまいました。クリスタルのステータスを狙う修行での「やらかし記」です。
続編はこちら(今回の雪辱を晴らすために札幌編に続きます。こちらにも落とし穴がありましたので、ぜひお読みください。)
JALの上級会員の目指し方についてはこちら
JALのFOP2倍キャンペーン*1は2017年度も継続されました。
上級会員のステータスを維持するにはありがたいキャンペーンです。自分が決めた月の国内線の搭乗であれば、2倍のFOPがもらえるというではありませんか。
私の狙いはクリスタルです。なぜって、クリスタル以上で「東京ディズニーシーのプレシアターラウンジ入場」ができるからです。
昨年は、これに加えて東京ディズニーランドのうさたま大脱走の特別鑑賞エリア入場券の配付もありました。
他に、USJのラウンジ入場特典もあります。
2018年度もこれらの特典を期待してのクリスタル維持です。*2
クリスタル修行の予約
JALの国内線修行といえば羽田−沖縄路線です。ファーストクラスの予約ができればよかったのですが、日程を決めたときにはすでにいっぱいでした。次のように予約しました。
・広島−羽田のエコノミーで1,022ポイント、これが倍で2,044ポイント
・羽田−沖縄を2日間にわたって3往復。こちらもエコノミーで1,876ポイント。3往復なのでx6、そして倍で22,512ポイント。
・羽田−広島のエコノミーで1,022ポイント、これが倍で2,044ポイント*3
合計で26,600ポイント。これに「JALカード会員限定 初回搭乗 FLY ON ポイントボーナスキャンペーン」の5,000ポイントが加わって31,600ポイントで、無事にクリスタル到達の予定です。
実際に修行しました
1日目の1便:広島−羽田 JAL254
JALのCAさんは着陸した後のタキシング時に、季節の言葉を添えてアナウンスをします。何度も飛行機に乗るとその違いが楽しいですね。
昨夜からの激しい雨も上がり、東京は那覇の最高気温と同じ温かい日になりました。

1日目の2便:羽田−那覇 JAL909
CAさんのアナウンスは沖縄のイベントの紹介でした。
現在、沖縄花のカーニバルが開かれています。青い空と青い海、そして色とりどりの花が楽しめます。

1日目の3便:那覇−羽田 JAL910
この時の着陸後のアナウンスは、到着が遅れたことへのお詫びで、季節の言葉はありませんでした。
1日目の4便:羽田−那覇 JAL925
機材変更で国際線仕様のB767ERに!残念ながら私の席はエコノミーです。クラスJで予約すればビジネスクラスシートに座れたのに。。。と後悔。。。また、クラスJからエコノミーへのダウングレードが発生したようで、そのお詫びもありました。本来はB767-300(国内線仕様)での運行でクラスJは42席あります。しかし、B767-300ER(国際線仕様)はビジネスクラスが30席しかなくて、座れなかった人がいたようです。
着陸後のアナウンスは、急な機材変更とクラスJに座れなかった人へのお詫びでした。
でも、「那覇の気温は16℃、春の気温です。」という季節の言葉がありました。
那覇で宿泊
ゆいれーる赤嶺駅から徒歩1分のホテル・グランビュー沖縄に宿泊しました。アクセス、料金、朝食の面でオススメです。
2日目の1便:那覇−羽田 JAL900
昨日と同じ機材(JA654J)です。昨日と同じく、機材変更のお詫びです。Wifiが使えません。ビデオプログラムも使えません。
へぇ〜と思ったのは、機内販売品です。国内線用の販売品を積んでいるのですが、その紹介の中で
羽生選手愛用のボーズのスポーツヘッドホンです。
(JALショップデジタルカタログから)
とアナウンスされていたことでした。羽生選手ってライバル会社のANAの所属ですよね。ある意味、このアナウンスは商魂たくましくていいなぁと思いました。
着陸後のアナウンスは、機材変更のお詫びとともに、
梅の花が咲き、春の気配を感じるようになりました。
年度末の忙しい時期ではございますが、皆様方に於かれましてはお体を大切になさってください。
でした。

2日目の2便:羽田−那覇 JAL909
すでに那覇空港で発券してあったチケットをサクララウンジの受付でかざすと、チャイムが鳴って入室をはじかれてしまいました。機材変更のために、受付を中止しているそうです。「このままラウンジで休んでください。席の変更の手続きのためにお呼び出ししてよろしいでしょうか?」と尋ねられました。
次の機材も3連続となる国際線仕様のJA654Jです。
着陸後のアナウンスは、到着遅れと機材変更についてでした。
2日目の3便:那覇−羽田 JAL910
これまたJA654Jです。オーディオの不具合を残したままの出発なので、コクピットで書類にサインしなくてはならず、もう少し遅れるとのアナウンスがありました。また、安全に関するビデオが動作せず、CAさんの実演となりました。
また、クラスJからエコノミーへのダウングレードも発生したようで、そのお詫びもありました。
その後、タキシング中にオーディオプログラムが作動したようで、音楽の再生はできるようになりました。
着陸時のアナウンスはお詫びとともに
東京でも春らしさを感じてまいりました。3月に入り春めいてきましたが、まだまだ朝晩は冷え込む日が続いております。皆様のご健康を。。。
という季節の言葉がありました。
2日目の4便:羽田−広島 JAL267
那覇−羽田便の到着が遅れたために、タッチの差で乗り継ぎが間に合いませんでした。仕方なく、サクララウンジへ。
到着遅延のため乗継便に間に合わなくて2時間後の便に振り替え。仕方なくサクララウンジで時間を潰してるけど、自分の体重の10分の1が、あられで出来ているように思う。 pic.twitter.com/SnO8Xkg7Ci
— cono (@conofelice) 2018年3月2日
と、サクララウンジで毒づいておりました。
振替便の出発がかなり遅れたものの、機長さんの頑張り(?)のお陰で、到着は12分遅れ。これで修行が終わりです。

結果が。。。
一覧にしてみました。
日程 | 便名 | 路線 | クラス | FOP |
1日目 | JL0254 | 広島-羽田 | Y | 1,244 |
1日目 | JL0909 | 羽田-沖縄 | Y | 2,952 |
1日目 | JL0910 | 沖縄-羽田 | Y | 2,952 |
1日目 | JL0925 | 羽田-沖縄 | Y | 2,952 |
2日目 | JL0900 | 沖縄-羽田 | Y | 2,952 |
2日目 | JL0909 | 羽田-沖縄 | Y | 2,952 |
2日目 | JL0910 | 沖縄-羽田 | Y | 2,952 |
2日目 | JL0267 | 羽田-広島 | Y | 1,244 |
あれっ?
合計は20,200ポイント。予定では26,600ポイントだったので6,400ポイント足りません。
間違った原因
JALマイレージバンクに問い合わせました。回答は、「お客様が搭乗されたのは先得割引ですね。搭乗ボーナスは先得割引には付きません。」
はい、そうでした。先得割引で予約したのに、(搭乗ボーナスの400ポイントが付く)特便割引で予約したと勘違いしておりました。先得のほうが当然安いので、欲に目がくらんだ結果でした。
予約種類別の搭乗ポイント
2年後にまた修業をする私のために、予約種類別の搭乗ポイント一覧を作成しました。
利用運賃カテゴリー | 搭乗ポイント | 該当運賃 |
運賃1(100%) | 400ポイント | 大人普通運賃、小児普通運賃、往復割引、身体障がい者割引、介護帰省割引、JALビジネスきっぷ、eビジネス6、離島割引、国際線航空券に含まれる日本国内区間など |
運賃2(100%) | 200ポイント | 特別乗継割引 |
運賃3(75%) | なし | 先得割引、スーパー先得、ウルトラ先得、乗継割引28 |
運賃4(75%) | 400ポイント | 特便割引1、特便割引3、特便割引7、特便割引21、特別往復割引、株主割引 |
運賃5(75%) | 200ポイント | 乗継割引7 |
運賃6(75%) | なし | 当日シルバー割引、おともdeマイル割引、スカイメイト |
運賃7(50%) | なし | パッケージツアーに適用される個人包括旅行運賃など |
2018年3月現在
まとめ
クリスタル修行の解脱!と思ったら、合計20,200ポイントでした。5,000ポイントは、JALカードFOPキャンペーンで貰えるとして、4,800ポイントが不足してます。
落とし穴というより、自分勝手な思い込みにハマった沖縄の旅でした。搭乗ボーナス400ポイントは特便割引でもらいましょう。(普通運賃でももらえるけど。)
その雪辱を晴らすために札幌編に続きます。こちらには新たな落とし穴とまとめを書きました。

こちらもどうぞ!
*1:正式名称は「[FLY ON ステイタス会員限定]”2017年度 お好きな1カ月間いつでも”JALグループ国内線FLY ON ポイント2倍キャンペーン」です。
*2:クリスタルとサファイアの特典は変わりません。ダイヤモンドになるとラウンジ入場の回数が増えます。
*3:これらのポイント計算は後で記述するようにすべて間違っています。
コメントを残す