公式サイトの3つの鑑賞ポイント
ディズニー・フェスティバル・オブ・ファンタジー・パレード(Disney Festival of Fantasy Parade)もウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)の超絶オススメのパレードです。開催は1日1回、現在は午後3時からです。公式サイトにパレードのルートとお勧めのポイントが掲載されています。下の図は公式サイトの画面キャプチャーです。(この記事の記載はすべて2017年1月現在です。)
①はセントラル・プラザ、②はフロンティアランド、③はタウンスクエアです。
パレードを見る5つの方法
このパレードはとても人気で、参加型ではないので、「ムーブ・イット!シェイク・イット!ダンス&プレイ・イット!ストリート・パーティ」(Move It! Shake It! Dance & Play It! Street Party)が場所取りなしにキャラクターの間近に行けるのに対して、さすがに早めに待つなどの対策が必要です。
好きな場所で待つ
小一時間前から少しづつパレード待ちの人が増えていきます。30分前からの待機でも場所によっては最前列で見ることも可能なので、東京よりもずいぶん楽です。
FastPass+を予約する
FastPass+対応ですので、予約することができます。とても人気なのですぐに売り切れてしまいます。FastPass+の予約は(直営ホテル滞在の場合は)60日前からですので、早めに予約しましょう。
FastPass+の鑑賞エリアはタウンスクエアです。中心にポールで囲まれたエリアが作られますのでそこで鑑賞できます。
ダイニングパッケージを利用する
ダイニングパッケージもあります。レストランはタウンスクエアのTony’s Town Square Restaurantです。パレードの前に食事をします。
鑑賞エリアはタウンスクエアになります。
パーティを利用する
「プリンセスと魔法のキス」のティアナとボートに乗ってアイスクリームを食べながらファンタジー・パレードを楽しむことができます。(私は利用したことがないのですが。)場所はリバティ・スクエアのリバーボートです。
番外:通りすがりに見る
通りすがりでも結構楽しむことができます。さすがに最前列という訳にはいきませんが、場所によっては2〜3列目からは見られます。フロリダでは「何が何でも前がいい」という人はあまり多くありません。自分が好きなように好きな場所から見たいと言う人が多いように思います。子どもを肩車するのも自由です。ゆる〜く楽しめます。
ここからは内容に関してなので、ネタバレです。とは言ってもフロートの写真だけですが。まっさらな気持ちでファンタジー・パレードをご覧になりたい方は、スキップして下さい。
ファンタジー・パレードを見ました
リバティ・スクエアから
2015年8月です。リバティスクエアで30分ほど前から待機しました。雷のためにパレードは30分遅れでスタートしました。夏のフロリダは雷に悩まされます。
まずは、ベルと野獣です。同じフロートにシンデレラとチャーミング王子も乗っていて、コンパクトだけどゴージャスです。
次々にプリンセスたちがやってきます。





マレフィセントドラゴンは火を吹きます。
シンデレラはこびとと一緒にそばまでやってきました。
ミッキーとミニーは気球のフロートに乗っていました。
グーフィー、ドナルド、デイジー、チップ&デールはゲストにハグもしてました。

フロンティアランドから(通りすがり)
2016年8月です。スプラッシュマウンテンを楽しんだ後にフロンティアランドのPecos Bill Tall Tale Inn and Cafe前で、パレードに出会いました。通りすがりです。
パレードとは10m以上離れた場所ですが、この位置からでも結構楽しめました。


タウンスクエアFastPass+鑑賞エリアから
2016年7月にFastPass+を予約しました。鑑賞エリアは下の図の赤い部分です。ここから観るということは。。。そうです。シンデレラ城をバックにパレードがやってくるのです。しかもパレードは私たちゲストの周りをぐるっとまわってくれます。
しかしこの時は雷のために30分以上延期した挙句に中止!まだ時差ボケも解消されていないときで、暑い中を待っていたのですごく疲れました。なので、写真もなんにもありません。
シンデレラ城をバックにと言うとこんな感じでしょうか。妄想がかなり入っているので実際にはこんなに都合のいい写真にはならないと思いますが、パレードがこちらに向かってくるという壮大な光景に感動したんだろうなぁ。妄想しながら合成写真を作っているだけでもワクワクしますから。
(写真は合成です。)
ブログを書きながら振り返っていると、次回こそは!と思うことが多いです。次回こそは鑑賞エリアから見ます!
シンデレラ城が大きく見えるのはセントラル・プラザからなので、そこでも観たいです。こんな感じでしょうか?
(写真はあくまでも合成です。)
タウンスクエアから(通りすがり)
2016年8月です。通りすがりでタウンスクエアから見ました。通りすがりでもかなり楽しめます。パレードの近くまで行くことも難しくありません。





それにしても、FastPass+鑑賞エリアから見たかったです。また、マジックキングダムに来てね!ってことでしょうね。
こちらもどうぞ
コメントを残す