ぽすれん(DVDレンタル)で早くお得に借りるコツ!

ぽすれんのレンタルコース

劇場でも鑑賞した実写版「美女と野獣」ですが、やはり、また見たい時はDVDのレンタルを利用します。
f:id:conofelice:20171009114609p:plain

以前は楽天レンタルを利用していましたが、サービス提供をやめちゃったので、今は、ぽすれんを利用しています。

料金体系は2種類で、月額レンタルとスポットレンタルです。

月額レンタルは、こんなふうになっています。送料はコース料金に含まれています。(トリプル24よりもスタンダードが安いのは一度にレンタルできる枚数が違うからなんですね。)

コース 枚数/月 料金
スタンダード4 4枚まで 900円
スタンダード8 8枚まで 1,860円
ダブル16 16枚まで 3,760円
トリプル24 24枚まで 5,640円
スタンダード 無制限 3,500円

(料金はこの記事執筆現在です。下のリンクで確認してくださいね。)
サービスガイド – ようこそぽすれんへ – DVDレンタル ぽすれん

スポットレンタルは「サービス概要」では1枚95円からになっていますが、旧作は50円から借りられます。送料は別なので、カシコく借りるには枚数と送料の関係を意識してます。ちなみに、スポットレンタルは最大20枚までです。借りたい候補をリストにいっぱい登録しておいて、送料を見ながら借りるDVDやCDの枚数を決めています。

一度に借りる枚数 送料
1~7枚 290円
8~16枚 480円
17~20枚 560円

コースのメリットとデメリット

借りる時は集中して借りるけれど、借りない時はちっとも借りない私は、スポットレンタルを愛用しています。

スポットレンタルのメリットは、私のように借りる枚数にムラがある場合には、枚数に応じての料金しかかからないことです。借りない時は月額ゼロ円ですもんね。

デメリットは、人気作品がなかなか借りられないこと。特に新作。月額レンタルだと「優先レンタル」のサービスがあって、人気作品でも借りやすくなっています。スポットレンタルは、在庫がないと借りられません。
他の利用者から返却された作品があった時も、自分が借りる前に、また他の人に借りられてしまうとダメなんですね。ひたすら待つことになります。

 

スポットレンタルのコツ

借りやすくするコツ

まあ、気長に待てばいいかと思う私は、スポットレンタルなんですが、それでも人気作品を借りるちょっとしたコツがあります。

それは、ぽすれんの更新時間にチェックをすることです。

スポットレンタルは作品の在庫があれば借りられるのが大前提です。では、どのように在庫になるのか?おそらく次のようなんだと思います。
f:id:conofelice:20171009113109p:plain
(利用者から返却→在庫→システム更新→レンタル可能)

そして、「システム更新」の時間ですが、どうやら次の時間に更新しているようです。
朝:9時(10分前ごろから)あるいは9時30分頃
夕:6時30分ごろ

更新時には「ただいま、自動発送処理を行っております。」の表示がされます。

この前後の時間に借りたい作品がレンタル可能になっているかどうかをチェックするだけで、借りられる確率がかなり上がります。

実写版「美女と野獣」は10月4日のレンタル解禁でしたが、5日後に借りることができました。
f:id:conofelice:20171009113655p:plain

送料を節約するコツ

ぽすれんのスポットレンタルは、枚数に応じて送料が変わります。
1~7枚で290円、8~16枚で480円、17~20枚で560円です。

利用枚数 送料
1~7枚 290円
8~16枚 480円
17~20枚 560円

ですので、一度に、7枚 or 16枚 or 20枚を借りるのが一番お得。

私は、「借りてもいいかな」と思えるDVDやCDをリストに登録しておきます。そして狙った作品と一緒にこれらの作品を借りて、送料を節約します。

レンタル期間はキャンペーンで20日間です。本来は10日間のようですが、このキャンペーン、ずっとやっています(笑)。なので、多く借りても安心です。

映画館では英語音声(日本語字幕)を観たので、エマ・ワトソンの歌声を堪能しました。DVDではポット夫人の岩崎宏美の歌声を楽しみたいと思います。楽しみ楽しみ。

まとめ

システム更新の時間に合わせてレンタルリストをチェックすると、グンと借りやすくなります。なかなか借りられないな〜と思っている方はどうぞお試しください。(とは言え、カーズ3のCDは未だに借りられなくて(T^T))

アマゾンプライムビデオで無料で映画を見たり100円のレンタル(ビデオ・オン・デマンド)をしたりもします。DVDは英語音声・英語字幕で見られるのが私には良くて。英語学習の補助なんです。

www.conofelice.com

2 件のコメント

  • 今ってネットで簡単にレンタルできちゃうんだよねー。
    実店舗でたまたま見かけて良作に巡り合うのもまたいいな。

  • 猫やぱ(妹)さん、コメントとブックマークをありがとうございます。
    そうなんです。ネットって便利ですよね。特に私のように田舎に住んでると近くに実店舗がなかったりするのでありがたいです。
    でも、仰る通り検索が前提なので、ネットではたまたまの出会いってあまりありませんね。良作は、知人からの情報が頼りだったりします(^^)。

  • コメントを残す