わが街にもディズニー
東京ディズニー・リゾートのスペシャルパレードが私の住む街にもやってきました。
全国いろんな市町村のお祭りなどにミッキー&フレンズがパレードを行っています。予定についてはこちらをどうぞ。
東京ディズニーリゾートがあなたの街にやってくる!|東京ディズニーリゾート
「そんなに熱心なディズニーファンはいないんじゃない?」とタカをくくって1時間前にパレードルートに行ってみると、考えの甘さにびっくり。舞浜ほどではないにしても、沿道は多くのお客さんでびっしりでした。
ディズニークルーザーⅢ
この日のパレードは、「ディズニークルーザーⅡ」と「ディズニークルーザーⅢ」。どちらも今年限定の特別デザインだそうです。
こちらはディズニークルーザーⅢで、東京ディズニーシーのプロメテウス火山やアラビアン・コースト、S.S.コロンビア号、マーメイドラグーンがあしらわれています。
乗っているのは、ミッキー。。。
そしてミニー!




青い服を着ているのは東京ディズニーアンバサダー(親善大使)です。多忙だったウォルト・ディズニーの代わりに広報活動が必要となり、1965年に設けられた役割で、世界のディズニーパークでキャストから選ばれているとのこと。2017-2018年は福本望さんが務められているそうです。
この堂々たる振る舞いはまるでTVタレントのよう。素敵な笑顔です。
東京ディズニーリゾート・アンバサダー|東京ディズニーリゾート
クルーザーⅢの後方はプルートとグーフィー。
クルーザーの後には、地元キッズのパレードが続きます。このあたり、なんとなくホンワカしていていいですね。
ディズニークルーザーⅡ
赤と黒のミッキーカラーに塗り分けられているのはディズニークルーザーⅡです。こちらは、東京ディズニーランドのシンデレラ城、ビッグサンダーマウンテン、スペースマウンテンなどがあしらわれています。
乗っているのはドナルド。。。
デイジーです。

クルーザーの後方にはチップ&デール
ビルの2階から見ている人もいます。
ダッフィーバス
この街にはダッフィーバスもやって来ました。車内に入ることはできませんが、バスの前で記念写真が撮れます。20人くらいは並んでいました。写真撮影の合間を縫ってパチリ。
バスの前にはダッフィーたちのぬいぐるみ。
運転手はダッフィーです。
バスの上には人形が。
表面はダッフィーと同じ生地でくるまれているんだそうです。ふわふわです。
こちらは、私の家にやって来たダッフィーバス。トミカです。

- 出版社/メーカー: Disney(ディズニー)
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
GATSBYtanさん、いつもブックマークをありがとうございます!
今のところ、ダッフィーバスの巡回予定は無さそうで残念ですね。代わりのトミカでいかがでしょうか(^^)