スティッチはかわいいんだけど
カリフォルニアのディズニーランドでファンタズミック!が7月17日から再開され、レストランでの食事と特別エリア鑑賞券がセットになった「ダイニングパッケージ」の予約も始まりました。
アメリカ人のこのショーへの情熱は並々ならぬものがありますので予約が殺到するに違いないと、私も早速予約を入れようと公式サイトにアクセスして、日付やレストランを選んでいると途中で。。。
スティッチが出てきて。。。
「誰かがページを食べちゃった」のエラーメッセージが出て前に進めません。
実は、この2ヶ月間(というか、カリフォルニアのレストランの予約をし始めてから全て)は、ずっとこのエラーが出てきて予約ができません。
ディズニー・バケーション・クラブのメンバーなので、サポートデスクに電話をすれば予約の代行をしてくれるのですが、でもね。
サポートは9時から5時までだし、カリフォルニアの予約はシステムの都合で午後2時までだし、レストランの予約ぐらいは自分でしたいと思って、なんとか解決できないかといろいろ試してました。
クッキーと履歴の削除
ディズニー・バケーション・クラブに尋ねたところ、予約システムが重いことはあるけど、予約できないことはないそうです。対処方法としてクッキーと履歴の削除を勧められました。
クッキーの削除と履歴の削除をしてみましたが、相変わらずスティッチのエラーがでてきます。ブラウザをSafariからChromeやFirefoxに変えてもダメ、MacでもWinでもダメ、iPhoneもIPadもダメ。
ヘルプセンターのメールで問い合わせてみた
アメリカまで電話で問い合わせるのはタイヘンなので、メールで問い合わせてみました。
「スティッチのエラーが出てきて予約ができないで困ってます。クッキーの削除やブラウザやOSも変えたけどうまくいきません。」そんな感じで。
3日間たっても、まだ返事はありません。。。
公式アプリで試してみた
カリフォルニアのディズニーランドを含めて、フロリダ、パリ、香港、上海のパークには公式アプリがあります。とても便利なアプリでレストランの予約もできます。
予約できるかどうか試してみると。。。
スティッチは現れることなく、予約ができました!
Webサイトでも予約できるようになった
その後、Webサイトでも予約できるようになりました。
結局、何が原因だったのかは分かりません。こんな状況に陥る人は少ない(少なくとも、ディズニー・バケーション・クラブのサポートデスクの話では、conoだけだということで、悲しくもあり珍しさにちょっと特別感を感じてたりもあり)と思いますが、スティッチに悩まされ続けた時は、公式アプリも試してください。
それでも予約できない時は
ミッキーネットでは、レストランの予約を受け付けてくれます。ミッキーネットで宿泊を予約した場合は、1泊あたり1回のレストラン予約を無料でしてくれます。(そうでない場合は手数料がかかります。)詳しくはこちらで!*1
*1:DVCメンバーはもちろんDVCメンバーデスクへ連絡しましょう。もちろん無料で予約してくれます。
コメントを残す