大久野島のウサギ:顔を洗う姿に癒やされます!

顔を洗うウサギさん

ウサギのかわいい仕草のひとつに顔を洗う動作があります。手(前足)を顔の前に持っていってゴシゴシこするのは口元が汚れたり、何かの匂いをしっかり嗅いだあとに行うようです。また、緊張したときにもこの行為をするそうです。*1
f:id:conofelice:20170425142811j:plain

耳をていねいにお手入れする「耳洗い」はとってもキュート!ウサギさんにとって耳はとても大切な器官なので、それはそれは大切にマッサージしてます。
f:id:conofelice:20170425142816j:plain

こちらのウサギさんも顔を洗ってます。
f:id:conofelice:20170501090925j:plain

お顔がきれいになりましたね。(背中に葉っぱは付いてるけど。)
f:id:conofelice:20170501090931j:plain

今度は足をキレイにします。
f:id:conofelice:20170501090942j:plain

耳の後ろもかゆいのかな?
f:id:conofelice:20170501090947j:plain

キレイになって満足です。
f:id:conofelice:20170504103229p:plain

満足すると、いきなりゴロンと横になっておやすみなさい。
f:id:conofelice:20170501091034j:plain

ムービーもご覧ください。(35秒です。)


顔を洗ってお寝んねするウサギ

こちらもどうぞ!

ウサギの楽園の大久野島へ行こう!ルートから施設、混雑予想まで徹底解説

2017-04-28
*1:参考:『うさ語レッスン帖』中山ますみ監修

コメントを残す